目次
XMのゴールド取引の魅力
日本人から人気がある海外FXブローカーXMでなぜゴールド取引が人気で稼げるかに迫ります。
実際に稼げてる口コミや動画を紹介するので確かめてみましょう。
海外FXのXMでゴールドを取引する理由
XMでゴールド取引する理由
・国内FXではゴールドを取引できるブローカーが少ない
・XMでは888倍のレバレッジで取引可能
・他の海外FXブローカーでは取引できるがレバレッジが下がってしまうケースがある
・888倍のレバレッジをかけられることで少額で大きな取引が可能
・XMの入金不要のボーナスである【3000円口座開設ボーナス】で取引をはじめることができる
XMの口座開設がまだな方はXMの口座を開設してゴールドの取引をはじめてみましょう
\ 人気NO.1の海外FX/
この記事に書いてあること
- ゴールドの特徴
- ゴールドをなぜXMで取引するのか
- ゴールドはスキャルピングやデイトレードに最適
- XMと相性抜群のゴールド取引
- ゴールドを取引するならXMが最高
XMゴールド(GOLD)の特徴・メリット・口コミ
ここではXMでゴールド取引をはじめる前にしておいてもらいたい「ゴールドの特徴」「ゴールドのメリット」「ゴールド取引に関する口コミ」を解説します。
ゴールド取引の重要なポイントをおさえて、効率的にトレードしていきましょう。
ゴールドの特徴・基本知識
XMのゴールドは金相場のことです。
金は「世界共通の通貨」と認識され世界各国から認められています。
このこともあり、金は「無国籍通貨」とも呼ばれていたりもします。
XMのゴールドは世界情勢によって大きく価格が上下するものです。
昔から金は通貨や株の破綻リスクを回避するための「安全資産」とされています。
日本においても「有事の金」といったように、何かしらの不安定なことが起きると金に注目が集まります。
ゴールドの価格は世界基準である米ドルが大きく関わっていきます。
ゴールドの取引は一般的に米ドルで取引されるため、米ドルの価値が変動するとゴールドの値動きが活発になる特徴を持っています。
アメリカの景気が良くなると米ドルの価値が高くなります。
米ドルの価値が上がると米ドルは買われ、安全な資産であるゴールドは売られるという相関関係ができているのです。
こういった情勢を取引に応用することで多くの利益を得ることができます。
短期での値幅が大きい
XMで取引可能な金融商品の中でゴールドは非常に値動きが大きい商品です。
XMのスタンダード口座で取引をする際の最小単位は0.01ロット(1000通貨)ですね。
ゴールドは1日で数十ドル値幅が動くこともよくあります。
ゴールドの1ドルは10pipsなので、これをドル円などの通貨ペアと比べると1日の値動きの差がよく分かります。
ゴールドが10ドル動いた場合100pips動いたことになるのです。
重要指標が毎日あるような値動きをするため資金管理に気を付けましょう。
実際のチャート画像を記録しましたので見てみましょう。
PCのMT4 1分足画像
スマホMT4アプリ 5分足画像
PCの1分足の画像とスマホアプリの5分足の画像です。
15分間の間に約5ドル近くの値動きがあります。
pips換算すると約50pipsになります。
マイナーな通貨ペアだと1日で50pipsしか動くかない日があると考えると、ゴールドの値動きの荒さがわかるかと思います。
値動きが少ないマイナー通貨の場合、スプレッドが広いため時間をかけたトレードを想定しることが多いです。
XMのゴールドでは価格のボラティリティが非常に高いのでデイトレードやスキャルピングで短期的にトレードを繰り返すトレーダーが多くいます。
XMのゴールドには取引に証拠金が多く必要です。
メジャーな通貨ペアに必要な証拠金の倍くらい必要なので証拠金維持率を圧迫します。
万が一のために追証が無く、ゼロカットシステムのあるXMでの取引がおすすめです。
なぜXMでゴールドを取引するのか
ゴールドは海外FXを利用していればXMでなくても取引自体は可能です。
しかし、XMで取引をおススメする理由が2つあります。
それぞれみていきましょう。
高い約定力
ゴールドはボラティリティの高い金融商品です。
通貨でボラティリティが高いというとポンドを想像しますね。
これらのボラティリティが高い通貨や金融商品をトレードする際、FXブローカーの約定力が非常に重要になってきます。
指値を置いて決済する方法を取っていれば問題ないです。
しかし、成行で決済する場合は約定力が低いと一瞬で価格が変わるため非常に不利に働きます。
例えば1pipsで決済しようとしても操作と通信している間に動いてマイナスになってしまうこともあるからです。
そのためXMでゴールドを取引する際は約定力が重要になります。
XMの約定力はは業界最高峰と言われていて、実際に使用していてもストレスなく注文・決済ができます。
マイナーな海外FXブローカーではGOLDのチャートがまともに動かなかったりするので注意が必要です。
約定力が強いということは買いや売りが集中したバイクラやセリクラでも注文・決済ができるためチャンスを逃しにくいです。
このXMの特徴を生かしたゴールド取引が活発に行われています。
\ 約定力の高い海外FX/
口座ごとに違うXMのゴールド
XMのゴールドを取引できる口座は3つあります。
各口座ごとに表記と違いがあるので見てみましょう。
口座ごとの表記の違い
スタンダード口座 | GOLD | GOLDそのまま |
マイクロ口座 | GOLDmicro | GOLDの末尾にmicro |
ZERO口座 | GOLD. | GOLDの最後に.(ドット) |
ゴールド取引で利用する口座でシンボルの表記とが違います。
スタンダード口座「GOLD」とZERO口座「GOLD.」の違いは表記と手数料の有無
マイクロ口座「GOLDmicro」はスタンダード口座の100分の1のロット数
マイクロ口座とZERO口座をスタンダード口座と同じように取引してしまわないように注意しましょう。
XMのゴールドはスタンダード口座で取引することをおすすめします。
取引でXMPが多く獲得でき、損失リスクを最小限に抑えながら大きな値幅を狙えるからです。
マイクロ口座では100分の1のロット数になるおかげで損失は数百円で済みますので資金に余裕がない方はマイクロ口座での取引でも良いかもしれません。
XMのゴールドは数分でメジャー通貨の1日分の値動きをする可能性もあるため難易度が高いですが、大きな利益を得られる可能性を秘めている点が最大の魅力です。
XMのゴールドはレバレッジ888倍
各社のGOLD(XAU)でかけられるレバレッジと取引に最低限必要な証拠金額を見てみましょう。
業者 | レバレッジ | 必要証拠金 |
---|
XM | 888倍 | 187円 |
AXIORY | 500倍 | 330円 |
TITAN | 500倍 | 330円 |
GEMFOREX | 1,000倍 | 165円 |
※必要最低証拠金については、金価格1500ドル・ドル円レート110円で計算しています。
XMのゴールドは他社と比べても高いレバレッジで取引できることが分かります。
XMではゴールドのレバレッジ888倍を利用すると1ロット約21000円の証拠金で取引できます。
しかし他社の400倍レバレッジになると2倍以上の証拠金が必要となり、少額でゴールドの取引をはじめることができません。
表を見るとGEMFOREXが1,000倍と高くレバレッジをかけることができます。
しまし、GEMFOREXではXAU(ゴールド)のスプレッドが広いためトレードに向いていません。
このようにゴールドの888倍のレバレッジは運用資金に関わってくることですので、ゴールドを取引するFXブローカーをよく調べてみましょう。
XMでゴールドを取引することで発生してしまうデメリット
XMでゴールドを取引するメリットは多くありますが、デメリットも発生します。
XMのゴールドは日をまたぐトレードだとマイナススワップが大きくついてしまうからです。
XMゴールドのマイナススワップ
1ロット計算
業者 | ロングポジションスワップ | ショートポジションスワップ |
---|
XM | 約-320円 | 約‐170円 |
2021年11月6日のスワップポイント
表から見ていくとマイナススワップがつく状態でロングポジションを保有したまま翌日まで持ち越しすると、約320円損していきます。
XMだけではなく、他社でも同じように金商品はマイナススワップがついています。
金相場はトレンドが発生すると一方通行に進む傾向があるため長期トレードで大きな値幅を狙うことも可能です。
しかし、買い手・売り手のどちらもマイナススワップがあるので日々損してしまいます。
長期トレードでゴールドを取引する際はスワップポイントのことも考えてポジションを取る必要があるので注意しましょう。
XMでゴールドを取引する時は、「スキャルピング」「デイトレード」「長期トレード」どのトレードスタイルでも大きく利益が出せます。
チャート分析でテクニカルも効く特徴もありますので、広い目線で臨機応変に対応し利益を追求していましょう。
XMゴールドの取引時間
XMでゴールドの取引をする際、気を付けてもらいたいことが「取引時間」です。
日本には馴染みがありませんが、世界の77か国でサマータイムが導入されています。
多くは北米・欧州等の西側諸国・ブラジル・トルコ・モンゴル・チリといった国々です。
そのためFXの取引時間にもサマータイムが適用されています。
「夏時間」「冬時間」で取引時間が違うことに注意しましょう。
為替の通貨ペアは平日24時間トレードできますが、ゴールドやシルバー等の商品は取引時間が決まっています。
XMのゴールド取引時間は「夏時間」「冬時間」それぞれ違うのでみていきます。
夏時間 | 7:05~翌5:55金曜日は翌5:50に閉場 |
冬時間 | 8:05~翌6:55金曜日は翌6:50に閉場 |
夏時間と冬時間で取引可能な時間が1時間ずれることに注意しましょう。
為替の通貨ペアも同様に夏時間と冬時間で開場・閉場が変化します。
XMのゴールド取引に向いている人の特徴
XMでゴールドの取引をおすすめできる人には2つ特徴があります。
- テクニカル分析が得意
- スキャルピングやデイトレードの短い時間軸のトレードスタイル
テクニカル分析が得意でロジカルにトレードをおこなえる人出ないと、高いボラティリティについていけずに許容損失を超えたロスカットをしてしまいます。
しっかりと値動きを分析し、正しいリスクリワードを設定できる人におすすめします。
Xmのゴールドの取引をおすすめできない人の特徴
- なかなか損切りができない人
- 値動きが激しいスキャルピングが苦手な人
- スマホでトレードしている人
ゴールドは一方向に強いトレンドを出すことが多くあります。
そのため、トレンドの逆張りをしてしまい損失をカバーできなくなるまで保有してしまうようなトレードには不向きです。
ゴールドのスキャルピングは一瞬の判断が必要です。
目を離したすきにプラスがマイナスになることも多々あります。
感覚でトレードする人にとっては厄介なトレードになってしまうためおすすめしません。
スマホでは画面が小さく細かい分析が難しいです。
注文・決済をスマホで行うとどうしてもタイムロスが出てしまいます。
XMのゴールドで短期トレードする際、細かな操作はPCのMT4が向いているためPCがおすすめです。
XMのゴールドでよくあるQ&A
- XMはGOLDだけど他の海外FXでGOLDの表記が無いのはなぜ?
-
海外FXの中でGOLD表記しているのはXMだけです。
他の海外FXではXAU/USDという表記になっているので注意してください。
XAUは世界共通で使われる金(GOLD)の通貨コードです。貴金属は全て「X」から通貨コードが始まります。
XMはMT4/MT5の「Metal」の項目に「GOLD」表記でありますので、探してみましょう。
- XMのゴールドは全口座レバレッジ888倍?
-
XMでは口座ごとにレバレッジが違います
スタンダード・マイクロ口座 | 888倍 |
ZERO口座 | 555倍 |
口座ごとに取引できるロット数が違ってくるので注意しましょう。
- XMのゴールドは実際の金を買ったり売ったりしてる?実際に購入しているなら現物が欲しい
-
XMのゴールド取引で表示されている価格は金の先物指数です。
実際の金を購入・売却しているのではありません。
XMでゴールドのロングポジションを注文しても資産になるわけでは無いです。
XMゴールド取引を攻略するコツ
ゴールドの取引は短時間で大きく利益を取ることができるため、トレーダーの中でも特に人気があります。
ゴールドを取引するトレーダーの中には、ゴールドのチャート分析をtwitterやYouTubeに投稿しています。
SNSで情報を得ることでトレードに活かすことが可能です。
SNSで情報を得る
XMゴールド取引を攻略するために必要な情報をSNSで得るにはtwitterやYouTubeが最適です。
各トレーダーの考察やトレード履歴を発信していますので覗いてみましょう。
Twitter
Youtube
最近ではYouTubeの動画でゴールドの分析やトレード手法の解説を発信している動画が増えてきています。
ブログなどの文字の情報より動画での情報とでは、圧倒的に動画の情報量が上回っています。
全てを信じていいわけでは無いですが、これらの情報を参考に情報収集と分析をしてトレードの勉強をすることができます。
まとめ
XMのゴールドを取引することはファンダメンタルズ・テクニカル・資金管理など考えることがたくさんあり、難しいことです。
この難関な壁を突破することで大きな利益を生むことになります。
ゴールドの取引に必要な要素をXMは網羅していますので、しっかりゴールドの勉強をしてトレードに挑んでみましょう。